×

九州 大分のベースキャンプでアウトドアレジャーを思いっきり満喫!

  鯛生金山家族旅行村は山間部の静かな山村、大分県日田市中津江村にあります。
福岡・大分・熊本を結ぶ幹線道路が通っているため、特に近年の発達した道路事情により良好なアクセス環境に恵まれています。 中津江村は、2002年FIFAワールドカップでカメルーン代表のキャンプ地であることや、東洋一の金の採掘量を誇った鯛生金山などで知られており、また日田や阿蘇、とくにオートポリスサーキットや杖立温泉・黒川温泉などに隣接しているため、観光面からの環境も良好です。

 九州 大分の観光を楽しむバックパッカーのベースキャンプで アウトドアレジャーを思い切り満喫してください!

九州各地からのアクセス

九州各地とのアクセス

福岡空港「八女まわり」 1時間40分(2時間10分)

福岡空港→国道3号線→半道橋ランプ(都市高速)→大宰府インターチェンジ(九州自動車道)→八女インターチェンジ→1時間10分→鯛生金山

福岡空港「日田まわり」 1時間45分(2時間15分)

福岡空港→国道3号線→半道橋ランプ(都市高速)→大宰府インターチェンジ(九州自動車道)→日田インターチェンジ→55分→鯛生金山

オートポリス国際サーキット 35分

オートポリス→国道442号→県道12号→鯛生金山

阿蘇大観峰 45分

阿蘇大観峰→国道212号→国道442号→鯛生金山

由布院 1時間10分(有料道路利用なし 1時間15分)

由布院(駅)→県道216→由布院IC→九重IC→国道387号→国道442号→鯛生金山

別府 1時間30分(有料道路利用なし 1時間50分)

別府(駅)→別府IC→九重IC→国道387号→国道442号→鯛生金山

熊本城(国道まわり)1時間30分

熊本城→県道303→国道387号→国道442号→鯛生金山

高千穂峡(宮崎県) 1時間55分

高千穂峡→国道218→国道325→県道217・135→ミルクロード→県道45号→国道212号→国道387号→国道442号→鯛生金山

竹田市(岡城跡) 1時間25分

岡城跡→国道442号→国道387号→国道442号→鯛生金山

×
鯛生金山家族旅行村 全体平面図
キャンプ場

ご利用には予約が必要です。

  • チェックイン  14:00
  • チェックアウト 11:00
  • 受付:鯛生金山チケット売り場
  • キャンセル料金は発生しませんが、早めの連絡をお願いします。
  • チェックインが17時を過ぎる場合は連絡をお願いします。
  • シャワーの利用料金 100円/5分
  • 施設の破損等は実費でご精算をお願いします。

14~19区画はペット連れ利用が可能です。

  • 予防接種、ワクチン接種をうけている事
  • ケージ・クレートを必ずご持参ください。
  • 基本的なしつけができている必要があります。
    (無駄吠えしない・トイレしつけ)
大分のオートキャンプ場 大分のオートキャンプ場

鯛生家族旅行村 キャンプ場利用時の注意事項・禁止事項

■注意事項

  • 1. 音楽類、スマホ・スピーカー等を利用し大きな音を出さないで下さい。
  • 2. ゴミは、残さずお持ち帰りください。
  • 3. 火の取扱いには、十分注意して下さい。
  • 4. 予約以外の途中入場者は、お断りしています。
  • 5. 午後9時以降は、お静かにお過ごしください。(声量や照明は最大限の配慮を)
  • 6. 鍵の掛け忘れや貴重品等は各自で管理して下さい。
  • 7. ペット同伴のご利用は事前にお問い合わせ下さい。
  • 8. 施設使用後のスイッチは、必ず消してください。
  • ■禁止事項

  • 1. 直火(専用器具については、焚火台足の短いものは不可、芝を焦がさないようにシートの使用可。炊事棟をご利用下さい。灰の処理は所定の場所「炊事棟」へお願いします。)
  • 2. 打ち上げ花火、吹き出し花火。
  • 3. 車の必要以上のアイドリング、カーステレオの使用。
  • 4. 近隣のゴミ集積所、民家や道路にゴミを捨てる事。
  • 5. 公共の秩序を守らず法令違反の恐れのある行為。
  • ※ 当キャンプ場内でのトラブル、盗難、事故等は一切の責任を負いかねます。注意事項等が遵守されないと判断された時、又は施設利用に当って苦情等の申し出があった時には、施設利用許可を取り消すことがあります。

    キャンプサイトご利用案内

    ■ご利用料金

    区画テントサイト
    車1台:1,570円 大人1人/520円 小学生~高校生1人/200円
    テントサイト(区画分け無し)
    車1台:1,040円 大人1人/520円 小学生~高校生1人/200円
    コインシャワー1回5分
    100円

    ◆チェックアウト

    • 11:00
    Reservation or Inquiry

    ■その他有料オプション

    BBQ器具セット
    2,250円
    内容:台、網、着火材、火バサミ、木炭、うちわ、マッチ、新聞紙
    大分キャンプ場貸出キャンプ用品
    BBQ器具セット(木炭なし)
    1,890円
    内容:台、網、着火材、火バサミ、うちわ、マッチ、新聞紙
    木炭(3キロ)
    950円
    550円
    室内テント
    2,000円
    大分キャンプ場テント
    ドライヤー
    300円
    ホットプレート
    630円
    レジャーテーブルセット(イス4脚)
    1,100円(イス+1脚につき200円)
    大分キャンプ場貸出キャンプ用品
    バーベキュー食材(1名分)
    2,800円
    肉(たれ付き)、季節の野菜、ウインナー、おにぎり1人2個
    大分キャンプ場BBQ
    ※画像は5名様分(内容は時期により変更あり)
    ※調味料等の食材は置いていませんのでご持参ください。
    ※近くにコンビニ、スーパー等はございませんので必要なものは到着までにお買い求めください
    Reservation or Inquiry
    ×
    鯛生金山家族旅行村 全体平面図
    大分キャンプ場キャビン

    ご利用には予約が必要です。

    • チェックイン  15:30
    • チェックアウト 10:00
    • 7日前よりキャンセル料が発生します。
    • 受付:鯛生金山チケット売り場
    • チェックインが17時を過ぎる場合は連絡をお願いします。
    • アメニティーはボディーソープのみ
    • 寝具一式は揃っています。
    • 共用寝具につき、掛け布団カバー、シーツ、枕カバーをお部屋にご用意していますのでどうぞご利用ください。尚、大変お手数ですがお帰りの際に外して種類ごとにまとめて頂けますと幸いです。
    • 一般的な食器、調理器具一式は備え付けています。
    • 施設の破損等は実費でご精算をお願いします。

    1棟、2棟はペット連れ利用が可能です。

    1匹無料、2匹目より2,200円を申し受けます。

    • 予防接種、ワクチン接種をうけている事
    • ケージ・クレートを必ずご持参ください。
    • 基本的なしつけができている必要があります。
      (無駄吠えしない・トイレしつけ)
    おことわり その1:バーベキューは屋外でのみのご利用となります。ベランダ、テラス、デッキ等では火災の危険等があるためご遠慮いただいております。雨天時は屋内でホットプレート(オプション)をご利用ください。
    おことわり その2:大変自然豊かな場所にございます都合上、クモやヤモリその他の生物が顔を出す場合に備えて殺虫剤を用意しています。ご了承ください。
    おことわり その3:ごみの分別について(3種類に分別してください。袋は台所に設置してございます。分別したゴミは玄関の内側に置いてください。)
  • ①燃えるゴミと一緒に入れてください(ペットボトルのラベル、ふたはこの中へ)
  • ②ふた、ラベルをはがしたペットボトルと空きビンは一緒に入れてください。
  • ③空き缶類のみ入れてください。
  • おことわり その4:部屋の中の布団や食器その他の備品を移動した場合はお帰りになる前に必ずもとの場所に戻しておいてください。
    大分のオートキャンプ場 大分のオートキャンプ場 大分のオートキャンプ場
    各ケビンの画像紹介をもっと見る

    ケビンご利用案内

    ■ご利用料金(全棟同一料金)

    4月~夏休み前(ゴールデンウィーク期間を除く)
    平日:10,470円(2,100) 休前日:12,560円(2,100)
    夏休み期間
    14,660円(3,140)
    9月~11月
    平日:10,470円(2,100) 休前日:12,560円(2,100)
    12月~3月(お正月期間を除く)
    8,380円(1,570) 休前日:10,470円(2,100)
    ゴールデンウイーク&お正月期間
    14,660円(3,140)

    ※1棟4名様までのご利用料金です。( )の中の金額は増員1名様の金額です。

    ※1棟あたり最大で6名様までご利用可能です。

    キャンセル料

    • 8日前まで   無料
    • 7日前から前日 料金の20%
    • 当日      料金の50%

    ◆チェックアウト

    • 10:00
    • チェックアウト10時以降延長1時間につき千円いただきます。
    Reservation or Inquiry

    ■その他有料オプション

    BBQ器具セット
    2,250円
    内容:台、網、着火材、火バサミ、木炭、うちわ、マッチ、新聞紙
    大分キャンプ場貸出キャンプ用品
    BBQ器具セット(木炭なし)
    1,890円
    内容:台、網、着火材、火バサミ、うちわ、マッチ、新聞紙
    木炭(3キロ)
    950円
    550円
    室内テント
    2,000円
    大分キャンプ場テント
    ドライヤー
    300円
    ホットプレート
    630円
    レジャーテーブルセット(イス4脚)
    1,100円(イス+1脚につき200円)
    大分キャンプ場貸出キャンプ用品
    バーベキュー食材(1名分)
    2,800円
    肉(たれ付き)、季節の野菜、ウインナー、おにぎり1人2個
    大分キャンプ場BBQ
    ※画像は5名様分(内容は時期により変更あり)
    ※調味料等の食材は置いていませんのでご持参ください。
    ※近くにコンビニ、スーパー等はございませんので必要なものは到着までにお買い求めください
    おことわり:バーベキューは屋外でのみのご利用となります。ベランダ、テラス、デッキ等では火災の危険等があるためご遠慮いただいております。雨天時は屋内でホットプレート(オプション)をご利用ください。
    Reservation or Inquiry
    ×

    キャンプサイトご利用案内

    ■ご利用料金

    区画テントサイト
    車1台:1,570円 大人1人/520円 小学生~高校生1人/200円
    テントサイト(区画分け無し)
    車1台:1,040円 大人1人/520円 小学生~高校生1人/200円
    コインシャワー1回5分
    100円

    ◆チェックイン

    • 14:00

    ◆チェックアウト

    • 11:00
    • チェックアウト12時以降延長1時間につき千円いただきます。
    Reservation or Inquiry

    ケビンご利用案内

    ■ご利用料金(全棟同一料金)

    4月~夏休み前(ゴールデンウィーク期間を除く)
    平日:10,470円(2,100) 休前日:12,560円(2,100)
    夏休み期間
    14,660円(3,140)
    9月~11月
    平日:10,470円(2,100) 休前日:12,560円(2,100)
    12月~3月(お正月期間を除く)
    8,380円(1,570) 休前日:10,470円(2,100)
    ゴールデンウイーク&お正月期間
    14,660円(3,140)

    ※1棟4名様までのご利用料金です。( )の中の金額は増員1名様の金額です。

    ※1棟あたり最大で6名様までご利用可能です。

    キャンセル料

    • 8日前まで   無料
    • 7日前から前日 料金の20%
    • 当日      料金の50%

    ◆チェックイン

    • 15:30

    ◆チェックアウト

    • 10:00
    • チェックアウト10時以降延長1時間につき千円いただきます。
    Reservation or Inquiry

    ■その他有料オプション

    BBQ器具セット
    2,250円
    内容:台、網、着火材、火バサミ、木炭、うちわ、マッチ、新聞紙
    大分キャンプ場貸出キャンプ用品
    BBQ器具セット(木炭なし)
    1,890円
    内容:台、網、着火材、火バサミ、うちわ、マッチ、新聞紙
    木炭(3キロ)
    950円
    550円
    室内テント
    2,000円
    大分キャンプ場テント
    ドライヤー
    300円
    ホットプレート
    630円
    レジャーテーブルセット(イス4脚)
    1,100円(イス+1脚につき200円)
    大分キャンプ場貸出キャンプ用品
    バーベキュー食材(1名分)
    2,800円
    肉(たれ付き)、季節の野菜、ウインナー、おにぎり1人2個
    大分キャンプ場BBQ
    ※画像は5名様分(内容は時期により変更あり)
    ※調味料等の食材は置いていませんのでご持参ください。
    ※近くにコンビニ、スーパー等はございませんので必要なものは到着までにお買い求めください。
    おことわり:バーベキューは屋外でのみのご利用となります。ベランダ、テラス、デッキ等では火災の危険等があるためご遠慮いただいております。雨天時は屋内でホットプレート(オプション)をご利用ください。
    Reservation or Inquiry

    九州 大分のキャンプ場 & ロッジ コテージ 鯛生金山家族旅行村

    Let’s enjoy sightseeing in Kyushu from Lodge and Campsite in Oita.

    Located in the middle of Kyushu !

    鯛生金山家族旅行村は、九州のほぼ中央。福岡・大分・熊本からのアクセスに恵まれ、各地の観光拠点としても最適のロケーションです。『九州観光のベースキャンプ』鯛生家族旅行村に是非お越しください!!

    大分県中津江村でアウトドアライフを体験してください!

    山の中の キャビンとキャンプ場が、あたなを待っています!
    何もない山間に静かに佇むケビンとテントサイト、それが中津江 鯛生金山家族旅行村です。町の喧騒から離れ リラックスした時間を味わってください!

    目的
    目的

    CONCEPT

     何もない山間に静かに佇むケビンとテントサイト、それが中津江 鯛生金山家族旅行村です。町の喧騒から離れ リラックスした時間を味わってください!

    GUIDANCE

     鯛生金山家族旅行村は、大分県中津江村にあります。遠い山間のイメージを持たれますが、道路が整備された昨今は九州各地からのアクセスはすごく良好です!

    PROMISE

    • 火の取扱いには十分注意してください。
    • 野山の美化にご協力ください。
    • 喫煙マナーをお守りください。
    Reservation or Inquiry
    アクセス
    金山
    Reservation or Inquiry
    facebook-share

    ページトップへ