鯛生金山家族旅行村は山間部の静かな山村、大分県日田市中津江村にあります。
福岡・大分・熊本を結ぶ幹線道路が通っているため、特に近年の発達した道路事情により良好なアクセス環境に恵まれています。 中津江村は、2002年FIFAワールドカップでカメルーン代表のキャンプ地であることや、東洋一の金の採掘量を誇った鯛生金山などで知られており、また日田や阿蘇、とくにオートポリスサーキットや杖立温泉・黒川温泉などに隣接しているため、観光面からの環境も良好です。
九州 大分の観光を楽しむバックパッカーのベースキャンプで アウトドアレジャーを思い切り満喫してください!
福岡空港→国道3号線→半道橋ランプ(都市高速)→大宰府インターチェンジ(九州自動車道)→八女インターチェンジ→1時間10分→鯛生金山
福岡空港→国道3号線→半道橋ランプ(都市高速)→大宰府インターチェンジ(九州自動車道)→日田インターチェンジ→55分→鯛生金山
オートポリス→国道442号→県道12号→鯛生金山
阿蘇大観峰→国道212号→国道442号→鯛生金山
由布院(駅)→県道216→由布院IC→九重IC→国道387号→国道442号→鯛生金山
別府(駅)→別府IC→九重IC→国道387号→国道442号→鯛生金山
熊本城→県道303→国道387号→国道442号→鯛生金山
高千穂峡→国道218→国道325→県道217・135→ミルクロード→県道45号→国道212号→国道387号→国道442号→鯛生金山
岡城跡→国道442号→国道387号→国道442号→鯛生金山
★ご利用には予約が必要です。
★ご利用には予約が必要です。
1匹無料、2匹目より2,200円を申し受けます。
※1棟4名様までのご利用料金です。( )の中の金額は増員1名様の金額です。
※1棟あたり最大で6名様までご利用可能です。
※1棟4名様までのご利用料金です。( )の中の金額は増員1名様の金額です。
※1棟あたり最大で6名様までご利用可能です。
鯛生金山家族旅行村は、九州のほぼ中央。福岡・大分・熊本からのアクセスに恵まれ、各地の観光拠点としても最適のロケーションです。『九州観光のベースキャンプ』鯛生家族旅行村に是非お越しください!!
山の中の キャビンとキャンプ場が、あたなを待っています!
何もない山間に静かに佇むケビンとテントサイト、それが中津江 鯛生金山家族旅行村です。町の喧騒から離れ リラックスした時間を味わってください!
何もない山間に静かに佇むケビンとテントサイト、それが中津江 鯛生金山家族旅行村です。町の喧騒から離れ リラックスした時間を味わってください!
鯛生金山家族旅行村は、大分県中津江村にあります。遠い山間のイメージを持たれますが、道路が整備された昨今は九州各地からのアクセスはすごく良好です!